データのつながりを可視化する: デンドログラム入門
- デンドログラムとはデンドログラムは、複雑なデータの関係性を分かりやすく表現する際に用いられる、樹形図のような図のことです。特に、似た者同士をグループ化する「クラスタリング」という分析手法の結果を可視化する際に力を発揮します。例えば、たくさんの果物を種類ごとにまとめたいとします。この時、見た目や味が似ているものから順にグループ化していくと、最終的には「りんご」「みかん」「ぶどう」のような大きなグループに分けられます。デンドログラムは、このようにデータ同士がどのように結びつき、最終的にどのようなグループを形成するのか、その過程を枝分かれと高さによって視覚的に表現することができます。具体的には、横軸には分析対象となるデータ(果物の例では、一つ一つの果物)が並びます。そして、縦軸はデータ間の類似度や距離を表しており、上に行くほど類似度が低く、距離が遠いことを示します。分析が進むにつれて、似たデータやグループ同士が結合し、新たな枝が伸びていきます。最終的には全てのデータが一つの根に繋がった、まるで木のような図が完成します。このように、デンドログラムはデータ分析の結果を分かりやすく示してくれるだけでなく、データ間の関係性や構造を深く理解するためにも役立つツールと言えるでしょう。