映像技術

その他

立体視の秘密!アクティブシャッター方式を解説

- アクティブシャッター方式とはアクティブシャッター方式とは、特別な眼鏡とディスプレイを組み合わせることで、奥行きのある立体的な映像、いわゆる3D映像を体験できる技術の一つです。映画館や一部のテレビなどで採用されており、その臨場感から、多くの人を魅了しています。この方式の最大の特徴は、左右の目にそれぞれ異なる映像を高速で切り替えて表示することで、立体感を生み出している点です。人間の目は、左右でわずかに異なる角度から物を見ることで距離感を掴んでいます。アクティブシャッター方式では、この原理を利用し、左目用の映像と右目用の映像を交互に高速で表示することで、あたかも実際に奥行きがあるように錯覚させているのです。この高速な切り替えを実現するために、専用の眼鏡が必要となります。この眼鏡には、液晶シャッターが内蔵されており、ディスプレイの映像と同期して、左目と右目を交互に開閉します。これにより、左目は左目用の映像だけを、右目は右目用の映像だけを見ることができ、結果として立体的な映像として認識されるのです。アクティブシャッター方式は、他の3D映像技術と比べて、高画質で色再現性に優れているというメリットがあります。そのため、映画館など、より高画質な映像体験を提供したい場合に適しています。一方で、専用の眼鏡が必要となるため、コストがかかる点や、眼鏡の重量やバッテリー駆動時間などが課題として挙げられます。