イーサネットの通信を支えるCSMA/CD方式とは?
- CSMA/CD方式の概要CSMA/CD方式とは、「搬送波感知多重アクセス/衝突検出」と呼ばれる通信方式で、複数の機器が一つの通信回線を共有するイーサネットネットワークにおいて、データの衝突を避け、円滑な通信を実現するために欠かせない技術です。この方式では、まず送信したいデータを持っている機器は、回線が使用中かどうかを調べます。これを「搬送波感知」と言います。もし回線が空いていれば、データの送信を開始します。しかし、複数の機器が同時に回線の空き状態を確認して送信を開始してしまうと、データ同士が衝突してしまうことがあります。そこで、CSMA/CD方式では、データ送信中に回線の状態を監視し、他の機器からの送信と衝突していないかを常に確認します。これを「衝突検出」と言います。もし衝突が検出された場合、送信中のデータは破棄され、各機器はランダムな時間だけ待ってから再度送信を試みます。このランダムな待ち時間によって、同じ機器が連続して衝突を起こす可能性を低減し、他の機器に送信の機会を与えることができます。このように、CSMA/CD方式は、回線の状態を常に監視することで衝突を検出し、自動的に再送信を行うため、効率的かつ信頼性の高いデータ通信を実現しています。しかし、ネットワークに接続された機器が増加し、データ送信が頻繁になると、衝突の発生頻度が高くなり、通信速度が低下する可能性があります。